|
● 4 スキンを作ろう
スキンセット(スキンファイル+設定ファイルnewskin.cgi)を交換するだけで好きなデザインへ変更できます。
■予備知識
- $で始まる$name、$i、などを「変数」といい、このスキン内に記述されている「変数」にCGIが 値を代入しHTMLを表示しています。
- 記述する「$変数」や<タグ>と「行」との関係は、 いくつかの方法があるのであらかじめ留意しておいて下さい。
- 表示が不要なとき、<タグ>や「$変数」の記述そのものを削除して表示しないことがあります。
こういうタグの場合はテーブルタグ内に不自然な空白が出来ないようにあらかじめテーブルタグを組む必要があります。
- 表示が不要なとき、<タグ>や「$変数」の記述してある1行ごと削除し表示しないことがあります。
こういうタグの場合は1行に収めて記述する必要があります。
■スキンセットを構成するファイル
- HTMLの知識があればスキン作成出来ます。レッツトライ!
名前 | ファイル名 | 用途 |
|
セットファイル | ebanupskin.cgi | デザイン設定ファイル |
エラーページ | error.html | notfoundエラー表示用ファイル |
アラートスキン | HTM_alart.html | 各種ページ用のスキン |
ヘルプスキン | HTM_help.html | ヘルプページ |
インデックススキン | HTM_index.html | トップページ用スキン |
サーチススキン | HTM_search.html | 検索用スキン |
画像ファイル | imgホルダー | 使用した画像 |
|